000
吾が肺は2個
+本文表示
☆彡 。゚゚・。・゚゚。
⊂⊃ ゚。 。゚
.△ノ▲ ゚・。・゚☆彡
(*・▽・)ββ⊂⊃
⊂⊂__⊃△ノ▲
。゚゚・。・゚゚。(・▽・*)ββ
゚。 。゚⊂⊂__⊃
゚・。・゚温泉行こうず


749
本当は消化の良い、お粥や、うどんなどが良かったかな…(*´-`)
750
>>748ありがとう


∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
そうだね

食べたら、ちょっと元気になった



751
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
今日から始まったじゃらんのCM、可愛いな




上高地の河童橋も出てくる


猫って、自分の可愛さ知ってんのかな(笑)
752
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
今日のEテレの知恵泉は、信長、秀吉、家康の手紙にみる、心のつかみ方よん


有能なリーダーはみんな手紙上手


相手の気持ちを動かす力が半端ない



753
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
家康のたぬき文章は怖い



754
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
NHKで明日の夜10時半から黒田二十四騎の特集やるね

歴史秘話ヒストリアもよく観てる


昔の「その時歴史が動いた」も良かった



755
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
林修のスペシャル番組良かったわ


夏目漱石の話、内容はおいらが知ってる内容ばかりだったが、プロの講師の説明は、大変勉強になった


漱石の作品で一番好きなのは「こころ」
吾が輩は猫であると坊ちゃんも勿論好きだが



756
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
おいら、バラエティー番組ってほとんど観ないが、教養番組はまあまあ見る


林修と池上彰はやっぱり良いな


大河ドラマも、たまには夏目漱石とか、太宰治みたいな作家の人生を描けば良いのにな



757
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
Eテレの先人たちの底力 知恵泉
始まった



758
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
今回の知恵泉、むちゃくちゃおもろかったわ

ドラマや映画では全く伺い知れない背景が分かるよね(笑)


秀吉のひとたらし術も、信長の表現力、カリスマ性の一端
家康の営業努力(笑)
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。