810 仲間がいてニヤニヤだよ でも潔く捨てられるの憧れるよ 自分は未練がましく捨てられないんだよなー、服にしてもそうだよ 躊躇なくポイポイ出来るのは数千円以内のもんだけだよ 服に関しては知り合いにあげたりしてかなり減らしたけどマフラーは使おうと思えば使えるし、、、ってグダグダしちゃうよ ぶぅ2025/02/08 09:23
812 ハンガーにでも掛けといたら少しは使いやすくなるかも?と思ってマフラー入れてる引き出し開けたら更に奥で眠ってるスカーフ発見して気分悪くなったよ もうスカーフなんかするわけないのにこれまた捨てられないよ ぶぅ2025/02/08 09:55
813 うんうん、マフラーもストールもスカーフも全然使ってないよ 今の服装に合わなすぎるんだよなーだよ ぶぅのいうとおり捨てるのは躊躇するしかといって売るのも面倒だよ パンツ2025/02/09 10:09
814 うん、昔ちょっと楽オクやったけど写真撮って出品して入札者とやり取りして梱包して送って、、、面倒すぎるよ 2度と無理だからメルカリなんかもノータッチだよ バッグとかなら質屋持ってったりしたけどマフラーやスカーフってそこまででもないからタンスの肥やしだよ ぶぅ2025/02/09 11:15
815 アロンズロッドちゃん勝ったよ 競馬見てたってそんなこと滅多にないけど思わず声出たよ でもなー、やっと1勝したとこなのに調教師がもうダービーの話してて萎えるよ そりゃ超良血だし国枝先生はダービーラストイヤーだからわかるよ? わかるんだけど人間の都合ばっかで何か複雑な気持ちだよ ルメールのがまだ労ってたよ ぶぅ2025/02/09 11:25
816 暫くいただいた米を食べてたから気づかなかったのだけど久々に買ったら12~300円も高くなってたよ 一気に上がったのか徐々になのかはわからないけど値上がりしすぎだよ ぶぅ2025/02/12 11:28
817 5キロで5000円くらいになるって今朝実家で聞いたよ 小麦を買わせる為に日本人に米を食べさせないようにする作戦の話しを前に陰謀論者が言ってたけど本当になるってことなのかなー、うーん、健康被害ないなら別にいいけどずっと小麦だと太りそうで嫌だよ クズ2025/02/12 12:23
818 えー、既に47~800円だったのにまだ上がるのかだよ 何でも陰謀にしたがる人達がいるのだね、単に去年の猛暑とか物価高のせいなのでは?と思うよ 何でも値上げするしかないなら収入も上げてくれればバランスとれるよ ぶぅ2025/02/12 19:09
819 うんうん、年末ジャンボも外したからなーいい加減にしてほしいよ 家電も次々と壊れたから購入しちゃったし、今年の誕生日プレゼントは奮発しちゃったし、来月は支払いドカンと数十万くるから春休みの旅行計画は道内車旅で我慢してもらうよ 贅沢は敵だよ 米は値上がりし続けるってテレビで昨日専門家が言ってたなー、政府の備蓄米に手をつけるのはまだ早いとかなんだかよくわかんないけど米も悪くなるから勿体ぶらずに早く出しておくれだよ クズ2025/02/13 10:01