000
重宝くだらない質問35
+本文表示
いつ聞くの?今でしょう!どうぞ
890
>>877
『その年度の売り上げが1千万を越えたとわかってから消費税を付加するのが本来のやり方であり』
↑意味がわからん
年商1千万を超えるかなんて、年初にわかるはずもなく
最初は消費税を取らず、越えた時点で徴収したら、徴収して無かった分は会社負担?そんなおかしな事はあり得ない
仮に、年1000万の消費税分は免除ってなら理解は出来るが・・・
いつから、年商1千万なんてルールが出来たんだ???
891
892
>>890 納めるのは2年後って書いてる。
いつからと言われても、実際うちの商売の年商が一千万越えた時に税務署から長々と説明を受けたんだけどね。
年商一千万になるかどうかの世界にいないなら知る必要もないのでは。
知りたいなら普通に検索した方が早いと思うよ。
893
憶測だけど2年後ってのがポイントなんじゃない?
消費税納税義務が発生すると分かった年度末。
翌年度は消費税をつけて商売。
2年後の年度に2年前の消費税を、前年度に商売で得た消費税を国に納める という流れなのでは。
確か2年後までに再度一千万を超えなければ発生しなかったような。。ほんと知りたいならググればいいよ。
894
>>889 引かれているのは安全協会費と雑費だけだよね
895
消費税は2年目からって話だけど、
小さく見積もって人雇うのにひとり
300万は必要、
三人雇うなら、
1000万以上の売りあげ無いとダメですよね。
初年度でも1000万売上あったら消費税納めるなので、よほど失敗してない限り初年度から消費税納めるのが普通の起業家かと?、
896
>>883
日払い日当に所得税は引かれても消費税等はない
弟さんが個人下請けの形で日雇いならその会社の仕事が1000万以上でればいくら年収が500万前後でも発生するばあいがあるが日雇い日払いにはない
とにかく役所に行き確定申告して所得税、住民税を払わせた方がいい
会社が収入申告を市役所の税務課に自動でしているはずですから税務課はいくら収入あるかは知っている
27年度分が警告徴収の形で来年夏までにきますよ
同時に28年分も。悪質滞納扱いになります。申告した方が健康保険料が引き下げになる場合もあるから。
897
熟してなかったのではありませんか?おしりの所が柔らかくなった頃位からが食べ頃です。熟れてないのは苦いですよ。切って冷やしても大丈夫ですが甘味が減り水っぽくなります。ラップをしっかりしてからで。切って冷やす場合は種は取らずに。種は食べる直前まで取らない
898
899
前レス読んで無くて申し訳ない
もしかして、1千万の話は、企業して2年度未満の話?
それなら、確かにそんな規定があったような気がする
読んだのは数年前でうろ覚えだが
基本、消費税は課税対象か、非課税対象の2つしか無いから、「んっ?」って思っちゃった
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。