019 GDPはドルで計算されるから下がるんはしゃーないぞ。 今年の1月は130円 昨年の1月は115円 一昨年の1月は105円 で、今は150円の超円安やぞ。 2年前の1月より4割以上安くなっとるからな。 ほらぁGDPもダダ下がりよ。 匿名さん2023/11/02 10:521
031 >>19 GDPは通常、その国の通貨で計算されます。例えば、日本のGDPは円、アメリカのGDPはドルで表示されます。 なぜドルで計算されるという誤解が生じるのか、いくつかの理由が考えられます。 * 世界の共通通貨としてのドル: ドルは世界中で広く利用されており、国際取引や投資において基軸通貨としての役割を果たしています。そのため、様々な国の経済指標を比較する際に、ドルに換算して表示されることが多く、このことからGDPもドルで計算されていると誤解されることがあります。 * ニュースや報道: 国際的な経済ニュースや報道では、世界の主要国のGDPを比較するために、ドルに換算して表示されることが多いです。このため、一般的にGDPはドルで計算されるという印象を持つ人が多いのかもしれません。 匿名さん2025/01/19 19:13