000
吾が肺は2個
+本文表示
☆彡 。゚゚・。・゚゚。
⊂⊃ ゚。 。゚
.△ノ▲ ゚・。・゚☆彡
(*・▽・)ββ⊂⊃
⊂⊂__⊃△ノ▲
。゚゚・。・゚゚。(・▽・*)ββ
゚。 。゚⊂⊂__⊃
゚・。・゚温泉行こうず


779
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
鎌倉時代になってから、味付けの工夫が広く庶民にまで、浸透して行った


出家した人々だけは、相変わらず、味付けした料理を控えていた時代



780
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
鎌倉時代でも、各宗派の総本山や中堅どころの寺は
実は想像を絶するほど腐敗堕落していた

肉食や静御前のような女性を呼んで、やりたい放題だったのさ(笑)



781
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
長崎は地形がすり鉢のようになっているから、水害に弱い

眼鏡橋って、何度か流されている
大丈夫かな?心配やな



782
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
ケンミンショーの小倉トースト美味そうやな


ヽ(゜▽、゜)ノ
783
784
ヘ⌒ヽフ
(・ω・ )
Ο┳Ο )
◎┻し━◎≡
ずる休みもしたけど今週も耐えたわ
785
>>784
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
おお


続いてて偉いね


慣れて来たら大分楽になることもあるよね



頑張ってな



786
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
テレビ東京のアド街ック天国で、築地の場外市場の特集やってるね

また築地に行きたくなった



最近は夜も充実してるんだな



787
∩ ∧

∧
⊂⌒~つ*ー_ー)つ
⊂ニニニニニニニニ⊃
ボクらの時代に吉岡秀隆が出てた(笑)



トーク番組に出るの珍しいね



788
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。